ティップネスは、関東・東海・関西エリアで50以上の店舗を展開している総合型フィットネスクラブ。トレーニングマシン以外にも、スタジオプログラムやプール、浴場、サウナ、マッサージなどさまざま設備が充実している。
今回は「ティップネスが気になっている人」や「どこのジムに通うか迷っている人」に向けて、編集部が実際にティップネスの体験へ。
初心者でも使いやすいマシンや人気のプログラムレッスン、どのような人が来店されているのかなど、気になる疑問にも答えてもらったので入会を検討している人は要チェック。
今回体験した場所
今回案内してくれたトレーナーさん
八町 賢さん(トレーナー歴30年)
ティップネス瑞江 支配人代理
※記事内で紹介する料金やキャンペーン、サービス内容は体験時の情報です。現在は内容が異なる可能性がございます。
「ティップネス」のフィットネス体験へ
今回は、瑞江店でティップネスでのトレーニングを体験!
都営新宿線瑞江駅より徒歩2分。近隣には提携駐車場もあり、地下1階には約200台の駐輪場が完備されているので、車や自転車でも通いやすい。
1.入店:駅から徒歩2分の好立地!
1階はプール、2階にはフロントやロッカールーム、大浴場、サウナがあり、3階がマシンエリアとスタジオになっている。まずはエレベーターで2階に上がり、受付があるフロントへ。
2.受付:カウンセリングシートを記入
受付で体験料金の支払いを済ませたら、最初にカウンセリングシートを記入。名前や生年月日、緊急連絡先などの基本情報に加え、体験に来たきっかけや気になる設備などをアンケート形式で答えていく。
当日に入会する場合は本人確認書類とキャッシュカードが必要になる。契約時の初期費用は現金またはクレジットカードで支払いが可能。記入を終えたら、体験用のリストバンドを受け取って、同フロアにあるロッカールームへ。
運動用の服を持っていない人や当日忘れてしまった人のために、ウェアやシューズ、タオルなどの有料レンタルも用意している。
3.着替え: 明るく清潔なロッカールーム!契約ロッカーも完備
※無料ロッカー:男性157台、女性318台/プライベートロッカー:男性459台、女性594台
ロッカールームは入口から男女別となっていて、広々とした明るい雰囲気。無料で利用できる鍵付きロッカーは2サイズあり、十分な数が用意されている。
さらに月額契約ができるプライベートロッカーも完備(登録料2,200円、利用料1,100円/月)しているので、シューズやコスメ、シャンプーセットなどの毎回利用する備品を置いておくことができる。
建物内は定期的に清掃員が掃除に入っているので、清潔感も申し分なし。
ロッカールームの奥には、ドライサウナ・ミストサウナ付き(男性はドライサウナのみ)の人工温泉浴場やシャワールームがあり、ドライヤー完備の洗面台も充実している。
また、プールがある1階へとつながる階段もあるので、水着で廊下に出ることなく移動できる。着替えを済ませたら、3階のジムエリアに上がり、担当のトレーナーさんと対面。
4.カウンセリング・測定:体組成分析で今の身体の状況をチェック
カウンセリングシートの内容を踏まえながら、「ジムエリアより、ヨガなどのスタジオプログラムに興味がある」「ボディメイクをしたいのでマシンで体を鍛えたい」など、入会後どのように施設を利用していきたいか、運動の目的は何かなどをトレーナーさんと話し合ってメニューを決めていく。
今回は「マシンを使って、身体をシェイプアップしたい」と相談し、ジムエリアでのトレーニングを体験させてもらうことに!
また、希望者は無料で体組成分析を受けることができる。「Dr.フィットネス」という機械を使って、筋肉量や体脂肪量、基礎代謝などの体組成を測定。右腕、左脚など部位別の筋肉量、脂肪量がわかり、現在の身体のバランスチェックや、メタボリック指数まで出るとのこと。
── 身長や体重は測ることがあっても、筋肉量や脂肪量を調べる機会はないので新鮮です!
八町さん:会員になるといつでも無料で測定ができ、会員専用のサイト「iTIPNESS(アイティップネス)」に結果が保存されます。
定期的に測定すれば、小さな体の変化にも気づくことができ、モチベーション維持にもつながりますよ。
体組成分析の結果、筋肉量が標準より少なかったので、今回は腰回り、脚、背中の筋肉にアプローチする初心者向けメニューを体験!
5.ウォーミングアップ:簡単に体幹を鍛えられるマシンを体験!
筋トレをする前に重要なのが、トレーニング前のウォーミングアップ。軽い全身運動で体を動かし、筋肉を温めておくことで、トレーニングの効果アップ・怪我の予防につながるそう。
瑞江店では、バネのしなりを利用して体幹を活性化させる「ボディメトリクス」が導入されている。
背中を伸ばした状態で10秒ほどキープし、その後バネをしならせるように30回ほど上下させるだけで、肩周りの柔軟性が驚くほど向上!脚も片脚ずつ同様に使用し、使用前と使用後を比べてみると、肩も脚も可動域が広くなっているのがわかる。
── 10秒ほどストレッチして、バネを振るだけ。短時間で効果があるのは魅力的ですね。
八町さん:はい!ただ、この効果が続くのは45分ほどと言われています。長時間トレーニングをされる人は、トレーニングの間にもう一度利用するのがおすすめです。
体幹を整えた後は、エアロバイクを約10分漕いで筋肉をしっかり温めていく。
── どのくらいの負荷をかけるのがいいのでしょうか?
八町さん:マシンに心拍数が表示されているので、心拍数を110前後に保つことを目安にしてみてください。負荷を上げるか漕ぐスピードを速くすることで徐々に心拍数を上げることができます。逆に心拍数が高すぎるときは、負荷を下げてゆっくり漕ぐように調整してみてください。
ちなみに、自転車で10分以上かけて来店された人は、すでに筋肉が温まっているため、エアロバイクはスキップするなど、一人ひとりの状況に応じてメニューを細かく調整しているそう。
6.トレーニング:全身をバランスよく鍛える3種目と有酸素運動を体験
今回、八町さんに提案いただいたトレーニングは、腰回り、脚、背中の3種の筋トレと、最後にランニングマシンで有酸素運動をするというメニュー構成。
── 先に筋トレをしてから、有酸素運動をするのには理由があるんですか?
八町さん:トレーニングは順番がすごく重要なんです。強度にもよりますが、大体10〜15分の筋トレをやると、成長ホルモンが出やすくなると言われています。成長ホルモンが出ることによって、体内で脂肪を燃やす働きが強くなるので、そのタイミングで有酸素運動をすると、効率よく脂肪を燃やすことができるんです。
まずは1種目。上半身をひねるような動作をする「ロータリートルソー」というマシンで、腰回りの筋肉にアプローチ。日常生活であまり使わない脇腹部分の筋肉を鍛えることができ、ウエストを引き締めてくびれを作ってくれる効果があるそう。
八町さん:ポイントは、上半身は正面で固定したまま、腰から下を動かすようにすることです。正しいフォームを意識していなければ、せっかくの効果も薄れてしまうので、マシンの使い方と同時に正しいフォームも覚えることも大切です。
── 簡単そうな動きに見えましたが、正しいフォームで行うと、かなりきついですね!
八町さん:きついですが、目標は3セットですので頑張りましょう!片側10回ずつを左右で1セット。1セットやったら1分くらいの休憩を入れて、2セット目を始めるのがいいですね。マシンにインターバル(休憩中)の経過時間が表示されているので、時間も簡単に計れます。
ちなみに、1セット目を右側からスタートした場合は2セット目は左側から、とスタート時の向きを交互にすることで左右バランスよく鍛えることができるそう。
2種目は脚全体を動かす「レッグプレス」。椅子に座り、板を押すようにして足腰に効かせていく。
八町さん:先ほど鍛えたお腹周りは、身体の中でそこまで大きな筋肉ではないんです。普段からエネルギーを消費する身体、つまり「太りにくい身体」を目指すには、大きな筋肉を鍛えるのが効果的です。体の中で一番大きな骨である大腿骨を包む太もも周りは、体の中でも大きな筋肉の1つです。
時間をかけてゆっくり伸ばしていくと、お尻側の筋肉も使うため、脚を鍛えると同時にお尻の引き締め効果も期待できるそう。目標は12〜15回。休憩も30秒以内に抑えるのがよいとのこと。
3種目は上半身を鍛えることができる「シーテッドロー」。椅子に座り、レバーを引くようにして背中の筋肉を動かしていく。ポイントは腕の力で引くのではなく、肩甲骨を縮めるようにしてレバーを引くようにし、背中にしっかり意識を向けるのがポイント。
八町さん:背中の筋肉は意識しづらいので、軽い重量で回数をこなし、「背中を使った」という感覚を掴んでもらいたいと思います。10回×3セットが目安ですが、運動初心者の人には、少し軽くして12〜15回くらいをおすすめしています。
筋トレを終えたら、最後に「ランニングマシン」で有酸素運動。足腰に負担をかけたくない人には「クロストレーナー」がおすすめとのこと。
ウォーミングアップより少し高めの心拍数を目安にスピードを上げたり、傾斜をつけたりしながら、自分にあった負荷に調整していく。
大股で歩くことを意識すると、太ももの裏側やお尻の筋肉にも効いてくるそう。有酸素運動は20分以上続けることで脂肪燃焼効果が期待できるため、20分を目安に取り組もう。
マシンの説明を聞いたら、トレーナーさんとはいったんお別れ。有酸素運動を終えた後は、スタジオレッスンを体験するもよし、サウナや浴場ですっきり汗を流すもよし、施設内を見学できる自由時間となる。
体験後はリストバンドの返却を忘れずに!
「ティップネス」のトレーナー八町さんにインタビュー
施設を体験した後は、担当してくださったトレーナーの八町さんに、トレーナーになった経緯や「ティップネス瑞江店」でおすすめの設備やプログラムなど、入会前に気になるあれこれを聞いた!
最初はプロの格闘家を目指していたが・・・
── 八町さんがトレーナーになられたきっかけは何ですか?
学生時代、格闘技のプロになりたいと思っていて、身体を鍛えつつ、勉強もできるような職場はないか・・・と思い、いつの間にかフィットネスクラブに辿り着きました。
そんな邪な気持ちもありましたが、入社してみたらとても面倒見のよい先輩社員たちと出会ってこの人たちみたいになりたい!と、こっちの世界にどっぷり浸かることになり、今に至ります。
── 素敵なトレーナーさんとの出逢いがきっかけだったんですね!普段、お客様と接するときに意識されていることはありますか?
お客様の「本音」をできるだけ引き出すということを意識しています。カウンセリングの中で質問を掘り下げていくことで、だんだんとお客様の本音に近づけることができます。
その場でのごまかしの理由よりも、たとえば「娘に○○ちゃんのお父さんはお腹が出てないと言われて、運動をしたいと思った」など、運動に対する切実さみたいな部分を聞くことができれば、メニューのご提案やご説明すべき内容など、目標に合わせて寄り添える度合いが変わってきます。
まずは信頼がなければ、本音は話していただけないと思うので、信頼していただけるような接客・お話を心がけています。
地域に根付き「0歳からご高齢のお客さんまで」多くの人が来店
── 瑞江店にはどのような年代のお客さんが多いですか?
瑞江店はベッドタウンとも呼べるエリアのため、とにかく年代層が幅広いのが特徴です。
キッズプログラムが充実しているので、習い事として通っている小学生も多く、キッズプログラムの卒業生も含め、身体作りに熱心な中高生のティーン会員もいらっしゃいます。
お仕事終わりにトレーニングへ来る20〜40代の人はもちろん、健康維持にと通われるアクティブなご高齢の人もたくさんいらっしゃいますね。
男女比でいうと半々くらいの印象です。
── まさに老若男女に愛されている施設なんですね。とくに賑わう時間帯や落ち着いている時間帯はありますか?
平日は時間帯によって、いらっしゃる人の年代と混雑するエリアに大きく差がでます。
オープンからお昼過ぎまでは、ご高齢の方がほとんどで、とくにプールやスタジオレッスン、浴場が賑わいます。最近はサウナの利用者も増えてきましたね。
お昼過ぎから夕方までは、お子さま向けのキッズプログラムが開講されているので、大人の利用者はいったん落ち着くようなイメージです。
19:30以降から閉店までは、仕事終わりの人がトレーニングをしに来られるので、一日の中で一番ジムエリアが賑わっています。そこから閉店時間が近づくにつれて、浴場やシャワー、サウナを利用する人が増えていきますね。
初心者でも扱いやすいマシンを導入!操作性や安全性にも細かな配慮が
── 本日体験させてもらったもの以外に、初心者の人におすすめのマシンはありますか?
瑞江店のマシンの導入や配置は、私が担当しているのですが、初心者の人が使いやすいように細やかな配慮をしていますので、どのマシンも安心して使っていただければと思います。
できるだけ操作画面が同じマシン、そして必要以上の機能がなく簡単に利用できるものを中心に選んでいます。初心者向けのウエイトエリアでは、ダンベルも軽いものから揃えており、怪我をすることがないよう80kg以上の重さには設定できないようにしています。
もちろん、がっつりとトレーニングしたい人向けのフリーウエイトエリアも広く用意しているので、運動経験がある人や本格的なトレーニングを求める人、ジムに通って徐々に運動に慣れてきたという人でも満足して使うことができます。
── その人の目的や段階に合わせてトレーニングできるのがいいですね!スタジオプログラムだとどういったものが初心者に人気ですか?
音楽に合わせて楽しく身体を動かせる「MOVE BODY」シリーズが人気です。
キックボクシングなどの動きを取り入れた「FIGHT」、バーベルを使いながらおこなう「POWER」、筋トレと有酸素運動を融合した「SHAPE」があり、2023年4月からは、ヨガやピラティス、太極拳などを融合した「CONDITION」もはじまります。
ご高齢の方にも人気のシリーズで、ご高齢のお客さまが多い午前中に30分間のレッスンを多く開講していたところ、「45分間のクラスを開講してほしい!」という声が集まるほどでした!
── そんなに人気なんですね! 満席のプログラムも多いのですか?
はい、人気のプログラムは満席で開講しているものも多いですね。
会員向けサイト「iTIPNESS(アイティップネス)」から、参加予約ができるので、事前に予約をしておけば、当日スタジオに来たのに満席で受講できなかったという心配はありません。
満席になっていないプログラムは、事前の予約がなくてもその場で参加することができます。
「運動する気分になってもらうこと」を意識したこだわりのマシン配置
── たくさんのマシンがありますが、どのように配置されているのでしょうか?
このエリアはお腹のマシン、ここは背中のマシンというように、部位別に分けて配置しています。また、引く運動をするマシンの後ろには、押す運動ができるものというように、表裏でバランスよく鍛えられるような配置を心がけています。
── どのようなマシンがあるのか、わかりやすい配置になっているんですね。
あとは、「運動する気になる配置」というのも意識しています。実は胸や背中のトレーニングをしている最中は、フリーウエイトが視界に入るようになっているんです。
フリーウエイトエリアで、本格的なトレーニングをされている人を見ながら、次の目標はあっちにいくことだ!と、モチベーションを高めてもらえればと考えました。
逆に、足を開いたり閉じたりという、あまり人に見られたくないような動きをするようなマシンは、人目につかない場所にするなどの配慮もしています。
── こういった配慮があると安心してトレーニングができますね!ストレッチエリアが真ん中にあるのも珍しいなと思いました。
マシンの大きさで圧迫感を感じてしまうジムも多いので、背の高いマシンはできるだけ外側に置き、真ん中に広いストレッチエリアを作ることで、ジムエリアに入ってきたときに圧迫感を感じないように工夫しました。
先ほど、時間帯によっては混雑するとお話しましたが、ストレッチエリアを広くすることで、利用者同士でコミュニケーションも取りやすく、長居しやすい環境を作るという目的もあります。
── 身体を鍛えるだけでなく、ジムがつながりの場になっているのは素敵ですね!お友達に会いに行く感覚で利用している人も多いんだろうなと感じました。
お客さんの目的に合わせて専門のパーソナルトレーナーがサポート
── どのような人がパーソナルトレーニングを受けられているのでしょうか?
大きく分けて、2パターンの人がいます。
まずは、「半年後に結婚式がある」など、目的意識が強い人。短期間で効率的にトレーニングをしたいということでパーソナルトレーニングを利用されています。
そしてもう1つは、まったく何をやっていいのかわからない人、過去に怪我をしたことがあるのでトレーナーについてもらいたいという人ですね。
── 最初にしっかり教えてもらえると安心ですね!どのくらいの頻度で受けているのですか?
運動の習慣化を目的に、ご入会から3か月間、月1回ずつのサポートプログラムとしてのパーソナルトレーニングをご用意しています。
それ以外には、お客さまによって週1回程度、受けられる方が多いです。
基本的にはお客さま自身で日々のトレーニングをこなし、トレーナーと一緒に進捗具合の確認やメニューの見直しをおこなって、「お客さまを育てていく」ようなイメージです。
シェイプアップ、筋力アップなど、目的別にパッケージ化されたパーソナルプログラムもあります。
── そういえば、水泳のパーソナルトレーニングもあるんですね!
はい!無料で受けられるプログラムは大人数で実施するため、細やかな指導はどうしても難しくなってしまいます。
泳ぎが苦手な人や、水泳初心者で丁寧な指導を受けたい人には、水泳のパーソナルトレーニングがおすすめです。
また、中上級者の「もっと早く泳ぎたい!」という人に向けた有料のスイミングサークルも開講しています。
サウナやお風呂、エステなど、運動以外の設備も大人気!
※サウナの温度:88~90℃
── マシン以外だとどういった設備やサービスが人気ですか?
昨今のサウナブームで、男性・女性ともにサウナが大人気ですね。
コロナ禍で在宅勤務が増えるなど、就業時間の変化も影響しているかもしれませんが、昔は17時台のお風呂はガラガラでしたが、今はけっこうお客さまがいらっしゃいます。
※お風呂:40~41℃ 水風呂:18~20℃
「できるだけサウナが空いている時間に入りたい」と、サウナが空いている時間にお仕事や生活を調整して来店してくださっています。
運動やサウナの後は、無料で使えるマッサージマシンを利用する人も多いですよ。
── マッサージチェアも無料なんですね! 毎日デスク作業ばかりで肩がこりやすいので、無料だと毎回利用しそうです
男女別にリラクセーションルームを用意しており、男性用は3台、女性用は4台マッサージチェアを完備しています。
広さの問題でリラクセーションルームを設けられない店舗もあるのですが、瑞江店は男女合わせて7台の導入で、ティップネスの中でも充実しているほうですね。
── 女性のロッカールームにはエステルームもありましたね。
痩身系、フェイシャル系、リフレッシュ系のものまで、幅広いメニューを準備しています。
フィットネスクラブに入っているエステなので、運動前に受けるとよいメニュー、運動した後に効果的なメニューなどを、エステティシャンが提案してくださるのが強みです。
脂肪を溶かすようなメニューを受けた後は、有酸素運動をするとより効果を高めたり、トレーニング後にリフレッシュ系のメニューで筋肉をしっかりほぐしたり、フィットネスクラブならではのエステを楽しんでいただけます。
八町さんも気になっている! 本格サウナが楽しめる店舗も
── エリアに合わせて店舗の特色や違いはありますか?
最近流行りのサウナで例をあげると「駒沢大学店」は、サウナストーンにお湯をかけて蒸気を出す、オートロウリュ付きのフィンランド式サウナが導入されていますね。
普段は近くの三軒茶屋店でトレーニングをしていて、気分転換に駒沢大学店の浴場・サウナを利用しにくるという人もいらっしゃいます。
個人的には、オープン時にヘルプ要員として通った「イオンモール川口店」のサウナは、同じくオートロウリュ付きのフィンランド式で、内気浴のスペースも広々としていて「ここは使わないともったいない!」と感じました。
目的を明確にして体験を受けることで自分に合ったジムが見つかる!
── 本日はありがとうございました!最後にこれからジムに通おうと思っている人、どこのジムにするか迷っている人に一言お願いします
まずは見学・体験利用をされることをおすすめします。具体的にイメージしやすいように、ご入会したら通うであろう曜日や時間帯での見学・体験利用をしてみてください。
- ご自身の利用目的に適した施設か
- 利用目的へのサポート体制はどうなっているか
- 無理なく通える立地であるか
上記の点を踏まえて、ご入会後のイメージをされるとよいかと思います。
編集後記
今回、八町さんの丁寧なサポートで、初めて使うマシンも楽しく使い方を覚えることができましたし、ウォーミングアップの意味や、筋トレと有酸素運動の組み合わせ方など、トレーニングをする上で知っておくべきポイントも教えていただき、とても勉強になりました。
また、サウナやお風呂だけ利用される方がいたり、スタジオレッスンの仲間としばらく談笑を楽しんで帰る方がいたり、運動以外の目的で通っている方が多いのも意外な発見でした。
一人ひとりが思いのままに居心地よく滞在できるのも、八町さんがこだわっていらっしゃったマシンの配置をはじめ、スタッフさんたちの細かな配慮が行き届いているおかげだと思います。
初心者でも安心して運動に取り組めることはもちろん、どんな目的で訪れる方でも楽しく過ごせる温かい環境がティップネスの魅力だと感じます。
モットーは「TIPNESSに関わる全ての人にウェルネスをお届けする」。お客様のご要望には「安全」で「無理のない」ご提案とそのお手伝いをさせていただいています。